検証中のトレードです。手法性能向上のモチベーション維持の為ちょこちょこと検証結果やバックテスト結果の記事を書いていこうと思います。10000通貨での検証を行っていますがここは口座残高によって0.01のこともあればもっと多いこともあります。
2023年4月17日から新たに3つのルール補完案を思いついたので検証を開始しています。1週間分の4/24までの検証トレードの画像をアップします。エントリー位置や時間に関してはある程度の法則性があるので伏せさせていただきます<(_ _)>

手動利確と損切り二点以外は綺麗に10pips辺りでの利確がされました(値動きで完全な10pipsからは少し前後します)。
左側に赤い線があるものは予め置いておいたTPが作動しての利確となります。
左側に線が無いものは手動で切ったものになります。
エントリーは全て手動の為、FX自体見ていることができず5回ほどエントリーチャンスを逃しており、従来トレードだと取れるものは画像の7回+入れなかった5回の12回10pipsが取れる予測でした。
またプラス443円のところはエントリールールは正常だったのですが、イグジットのルール違反で本来はマイナス10pips辺りの所で損切りを行う予定でした。実践だと8戦7勝1敗(+60pips)となり、機械的に全てエントリーできた場合は一週間で13戦12勝1敗(+110pips)の予測となりました。
※以下で説明するマイナス4681円のトレードとプラス5492円のトレードは除く
マイナス4681円はエントリーそのもののルール違反で、損切りを行いました。もともとのトレードタイミングから大幅に反れたところでのエントリーの為そもそも、ルールを外れるとそうなると認識できる以外になんの参考にもならない駄目トレードです。遅いけどいけるか?と欲を出してしまいました。
次の0.4ロットは一つ前のルール違反分を取り返したいのもありつつ(これもよくないですが)、今回新たに検証する新ルールのエントリータイミングを合わせて試したところスムーズに10pipsで利確ができました。90%近い勝率という自信がある為、こういったときはある程度攻めたロットで仕掛けていくことができます。
結果的には問題が無さそうですが、これは引き続きシステムで過去検証をしつつリアルトレードでも試す予定です。
新たな追加ルールについて
今回は数個あるうちの1点である特定パターンでのエントリー方法の追加を行いました。
これは最近起きやすく入るチャンスが無かった部分を見て思い付きました。
結果的にマイナスのトレードが増えなければ、エントリーの機会が増える為導入する予定です。
私の場合あまりにエントリーが少いと、高勝率でも月単位での日平均5pipsが一度の損切りで達成できない可能性が高まるため、勝率は変わらなくてもエントリーを増やしたいと考えております。
自分のやりたいことから逆算して、トレード手法を高めていくのが良いと思います。
本当は過去検証もできればと思うのですが、現状はある程度の検証トレードで様子を見ています。
少なくとも100以上のリアルでの検証トレードをしつつ、時間を見つけて過去検証をする予定です。
改めてルール違反は何もいいことがないということがわかりますねorz(何度目)
とにかくルールを徹底するには鉄の意志を持つか、システムトレードに限ると思います。
次回は月末月初は&GW検証になります。普段はトレードを行わない期間のため、どうなることやら。。