年始の検証状況と検証時にかけるロット

xmb
検証

今年もよろしくお願いいたします!

年始、というか特に1月はあまり見ることもできなくてあまり検証トレードができていないですが、現時点で11エントリー9プラス2マイナスとなります。

年始に関して、選挙関係のニュースである程度激しい動きがありましたが概ね問題なく81%のプラス勝率が現状となります。

かけるロットに0.11と1.01と10倍近い差があるのは、従来通りのエントリー手法は強気に、この場合どうなるか?という部分が少し不安な部分が0.11でエントリーしています。

もちろんマイナスが2回あるように損切りもしますし、それが数万になることもありますが、ルールさえあればただ切るだけです。

ちなみに0.01分はデフォルトで0.01からロット数を加算していく際に減らすのが面倒なだけで、特に意味はありませんw

みんな様々な理由でロットを決めると思います。証拠金から最大損失許容額やこのラインに達したら損切り等々

私はストップロスを設定しない特殊な形での損切りとなりますが、チャートを見ているととにかく早めに損切りしたくなります。

特に大きいロットの際は、もう切るか?と何度も思ってしまいますが、とにかくどんなロットでもルールに沿って、切るか切らないかの判断をしないといけないと改めて思います。

手法が決まっていて、ルール通りに動くことが目視限定というような特殊なもの以外は、チャートを見ないことが結局は一番です

今回のケースの最後の1.01ロットはチャートを見ていたせいで何度も何度もマイナス数万を見たせいで切るか悩んでしまいましたが、結局は10pipsでの利確ができました。

逆に10万程損切りするケースもありますが、例えどんなロットでも気にしないことが大事なのかもしれません。

やはり究極はどのようなロットでも全て無情に判断し、全てを完了してくれるシステムトレードになるのかもしれません。特にチャートを見て右往左往してしまう人はおすすめです

タイトルとURLをコピーしました